クマシネぶろぐ

クマシネとは神に捧げるお米のこと

私たちは「平成」の何に熱狂してたのか?

こんにちは。くましね薫です。

 

今年の2月あたりから、ダウンタウン松本人志さんがテレビから姿を消しました。

それ以降私はずっと考えていたことがあります。

それは、

私はダウンタウンの何に熱狂していたのか

です。

 

そして、いろいろ考えているうちに思考のスケールが広がり、

私たちは「平成」の何に熱狂してたのか

考えるようになりました。

 

私は1985年生まれで、ちょうどバブル経済に突入するタイミングです。

 

そんな私が初めて熱狂したコンテンツが、クレヨンしんちゃんです。

 

しんちゃんとの出会いは本当に衝撃でした。

自分の母親を「みさえ〜」と呼び捨てにしたり、ちんちん出したりお尻を出したり、お姉さんをナンパしたり。

それまではアンパンマンドラえもんに触れていました。そんな私の前に現れたしんちゃんは、なんだか大人の世界をのぞいているようでとても刺激的でした(後で知ったのは、もともと『クレヨンしんちゃん』は大人向け漫画だったそうです)。

 

そのしんちゃんになぜ私は熱狂したのか。

それは、一言で言えば「大人への反抗」だったとおもいます。

今まで絶対的だった親や大人たちへ、言うことを聞かなくても良いんだというメッセージ。しんちゃんは、まさに私たちのロックスターだったのです。

 

そう考えると、ダウンタウンの笑いも、大人たちへの反抗かもしれません。

ダウンタウンだけではありません。

平成初期に生まれたコンテンツは、ほとんどが「大人たちへの反抗」だったのではないでしょうか。

 

昭和から平成への移り変わりは、「アナログ」から「デジタル」への移り変わりでもあります。

歌もテレビドラマもバラエティー番組も、どんどん垢抜けていきます。

「アナログ」をダサいものとし、若者はどんどん西洋文化に染まります。

 

それをうまく表現したのが鳥山明先生ドラゴンボールです。

明らかにアジア人のような孫悟空は、超サイヤ人に進化すると金髪になり、さらに超サイヤ人3にレベルアップすると、顔が明らかに白人、それもアーリア人のようになります。

鳥山明先生は、当時の若者の無意識に広がる共通認識をうまく汲み取っています。

超サイヤ人


www.youtube.com



俺たちはダサい大人たちとは違うんだぞ。

これが平成初期の若者たちの共通認識だったように思います。

 

大人たちが教える「道徳」よりも「少年ジャンプ」。

大人たちが教える「唱歌」よりも「J-POP」。

「努力」や「根性」よりも、バラエティー番組を見てヘラヘラしていた方がイケてるのです。

 

それは、大人たちがつくった戦後の昭和の否定です。

では、「大人たちがつくった戦後の昭和」とはどんな時代だったのでしょうか?

誰が、どんな想いでつくったのでしょうか。

 

次回それを考察していきます。

お楽しみに。

 

kumashine369.hatenablog.com

 

 

<よく読まれる記事>

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

 

ありがとうございます。