浪江町
以前深掘りをした福島県浪江町の苕野(くさの)神社のご祭神。 祀られている神様は出雲系の神様だと推測しました。 kumashine369.hatenablog.com 『浪江町史』を中心に調べたのですが、苕野神社をネットで調査したところ、全然違う記事がたくさん出てきました…
みなさんこんにちは! クマシネぶろぐの時間です! 前回の記事では、福島県双葉郡浪江町の苕野神社に祀られる五十猛神は、出雲族の地を受け継ぐもので、この地に出雲族がいた痕跡ではないかと書きました。 kumashine369.hatenablog.com では、苕野神社の伝承…
みなさんこんにちは! くましねブログの時間です。 前回は、出雲王家の血を継ぐ富家で伝承される出雲口伝では、日本には天孫族が統治する前は出雲族の王国があり、その出雲族はインドからやってきたクナ族で、福島県双葉郡浪江町の苕野神社に祀られる五十猛(…
みなさんこんにちは。 くましねブログの時間です。 前回、福島県双葉郡浪江町の苕野(くさの)神社に伝わる伝承を紹介しました。 kumashine369.hatenablog.com その伝承によると、2000年以上前に、海からインドの女神がやってきた、ということです。 しかも、…
みなさんこんにちは!! 前回のブログでは、福島第一原発がある双葉郡(標葉郷)は、古代の聖地ではないかと仮説を立てました。 kumashine369.hatenablog.com では、大和朝廷がこの地を統治する前は、どのような民族が住んでいたのか。 調査しました。 しかし…
私が中学のとき、クラスに標葉(しねは)さんという人がいました。 その苗字を聞くたびに、 「なんて縁起悪い苗字なんだ」と思っていました。 大人になり地元の歴史の勉強をしていくと、標葉とは土地の名前だと知ります。 標葉の土地とは、現在の福島県双葉郡…