クマシネぶろぐ

クマシネとは神に捧げるお米のこと

経津主(ふつぬし)神の正体は徐福である

こんにちは、くましね薫です。

 

以前千と千尋の神隠しの考察で、「ハクとは人の姿に変えられた龍神である」と説明しました。その際、香取神宮物部神社に祀られている「経津主(ふつぬし)神」龍神である可能性があると考察しました。

kumashine369.hatenablog.com

 

経津主神とは、古代の豪族物部氏の祖神です。

物部氏は、主に軍隊や武器を司る氏族です。

武士をさすもののふという言葉は、物部(もののべ)からきたと言われています。

 

私は以前にも「経津主神」について考察してきました。

kumashine369.hatenablog.com

 

現在あらわされる経津主神は、人の姿です。

ja.wikipedia.org

ではこの人の姿の正体は誰なのでしょうか?

 

私の考察の基盤にあるのは、出雲王家の末裔である斎木雲州氏が公開した「出雲口伝」の本です。

同じ出雲口伝の本である富士林雅樹氏『出雲王国とヤマト政権』を改めて読むと、なんとそこに「経津主神」の正体が記述されていました。

 

経津主神の正体は、徐福です。

歴史・伝説_財団法人新宮徐福協会



徐福とは、秦の始皇帝の使いで、日本へ渡来してきた道教の呪術師です。

徐福は始皇帝「東にある『蓬莱』という国に不老長寿の仙薬がある」と伝え、それを鵜呑みにした始皇帝の命により出雲国へ渡来してきます。

渡来した際、多くの童男童女を連れていきました。その子達はのちの「海部氏」になります。

徐福は出雲国で権力を握ろうと、出雲王の娘と結婚し、子供に恵まれ、地位を築きます。

しかし徐福はそれだけでは飽き足らず、出雲王たちを暗殺します。それに激怒した出雲国の国民に徐福は殺されそうになり、いちど秦へ戻ります。

ここまで7年も経ってました。

 

秦へ戻った徐福は始皇帝「海に龍神がいて進めなかった」と嘘を言い、今度は童男童女の他に数多くに熟練工を引き連れて、佐賀県付近に上陸。

 

そこから徐福集団は九州で勢力を拡大していきます。

彼らから派生した氏族が物部氏です。

 

日本の正史では隠されていますが、物部氏の祖先は徐福です。その徐福を神格化したのが経津主神ということになります。

ではなぜ「ふつぬし」という名なのかというと、徐福は「徐市(じょふつ)」という名も持っているからです。

ふつぬしの「ふつ」はじょふつの「ふつ」なのです。

 

つまり、物部氏龍神を徐福に変えてしまった、と私は考えています。

 

そうなると、ここで面白いことが起こります。

出雲口伝の内容が正しいのなら、日本には徐福が由来の神様がたくさんいることになります。

次回はこの件について詳しく解説していきます。

kumashine369.hatenablog.com

 

 

<よく読まれる記事>

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

kumashine369.hatenablog.com

 

ありがとうございました👍