クマシネぶろぐ

クマシネとは神に捧げるお米のこと

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽神考察⑤:葬られた女性祭祀王「瀬織津姫」

おはようございます。くましね薫です。 太陽神考察の5回目です。 kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com 前回は、なぜ藤原氏は太陽神を女性神に変えたかを考察しました。 kumashine369.hatenablog.com 藤原…

YouTube収益化したときにGoogleに提出する「居住者証明書交付請求書」の書き方

おはようございます。 実は私は、あるYouTubeチャンネルを運営しているのですが、先月ついに収益化され、収入も得ることになりました。 そのためにはGoogle AdSenseに個人情報を入力するのですが、同時に「居住者証明書交付請求書」という書類を提出しなけれ…

太陽神考察④なぜ藤原氏は太陽神を女性に変えたのか?

おはようございます。くましね薫です。 前回は天照大神の正体は、第41代天皇で女性天皇の持統天皇だと考察しました。 kumashine369.hatenablog.com 古事記・日本書紀が誕生する以前の太陽神は、サルタヒコやニギハヤヒなどの男性神でした。しかし、当時権力…

太陽神考察③天照大神の正体は持統天皇である

こんにちは。くましね薫です。 前回は、天照大神の性別は何か、考察しました。 天照大神以前の太陽神は、サルタヒコやニギハヤヒなど男性神でした。 その男性神から女性神の太陽神への交代劇が、「天岩戸開き」の神話なのです。 kumashine369.hatenablog.com…

太陽神考察②天照大神は男性神か?女性神か?

おはようございます。くましね薫です。 前回は、太陽神考察として、なぜ天鈿女(アメノウズメ)は天岩戸で踊ったのかを考察しました。 kumashine369.hatenablog.com なぜ天鈿女は胸やホト(女陰)を晒して踊ったのかというと、もともとは太陽神は「男性神」だっ…

太陽神考察①なぜアメノウズメは天岩戸の前で踊ったのか?

おはようございます。くましね薫です。 前回は、サルタヒコはキリストであり、太陽神であると考察しました。 kumashine369.hatenablog.com そうなると、天照大神の「天岩戸隠れ」で天鈿女(アメノウズメ)がなぜ舞を踊ったのか。しかもなぜ胸や「ホト(女陰)」…

猿田彦考察③太陽神サルタヒコ大神とキリスト

おはようございます。くましね薫です! 前回は、なぜサルタヒコは「白髭明神」なのか考察しました。 その考察から、サルタヒコとはキリストであると結論づけました。 kumashine369.hatenablog.com よく都市伝説では、キリストは日本に来ていたと言われていま…

猿田彦考察②なぜサルタヒコは「白髭明神」なのか?

おはようございます。くましね薫です。 前回のサルタヒコ考察に引き続き、さらに深掘りしたいと思います。 kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com 「導きの神」であるサルタヒコの正体を解くヒントは、全国に鎮座する「白髭神社」にあり…

ドキュメンタリー映画『生きて、生きて、生きろ。』を相馬市民の私が観て思ったこと

現在公開中の島田陽磨監督作『生きて、生きて、生きろ。』。 福島県相馬市に本拠地を置く「メンタルクリニックなごみ」と「相馬広域こころのケアセンターなごみ」の活動を追ったドキュメンタリー映画で、東日本大震災後の福島県相双地方の精神疾患の実態に迫…

『マッドマックス:フュリオサ』考察:英雄は何度死んでも蘇る

2015年に公開された『マッドマックス:怒りのデスロード』。 映画開始と同時に過激なアクションが展開され、そのアクションがエンディングまで延々と続くという異常な映画でした。 www.youtube.com 観客である私たちは、砂漠のなかの狂気の世界に放りこまれ…

猿田彦考察①サルタヒコとはいったい何者か?

おはようございます。くましね薫です。 前回は、龍神とは河童であり天狗でありサルタヒコであると考察しました。 kumashine369.hatenablog.com 龍神信仰とは雄牛神信仰の古代ユダヤ人(ヘブライ人)と、蛇神信仰の女性祭祀王が巡り合って生まれた信仰であると…

龍神は河童であり天狗でありサルタヒコである

おはようございます。くましね薫です。 前回は、龍神信仰の誕生について考察しました。 kumashine369.hatenablog.com 龍神信仰とは、蛇神信仰の女性祭祀王と、雄牛神信仰の古代ユダヤ人(ヘブライ人)との出会いで生まれた信仰でした。 kumashine369.hatenablo…

龍神信仰の誕生「雄牛神と蛇神のめぐりあい」

おはようございます。くましね薫です。 前回までは縄文時代の考察をしていました。 kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com 縄文時代、西日本には…

縄文時代考察⑪なぜスサノオは高天原を追放されたのか「超保守的だった日高見国」

おはようございます。くましね薫です。 今回も縄文時代考察の11回目です。 kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com 前回は、スサノオの八岐大蛇退…

縄文時代考察⑩八岐大蛇退治の真相「古代ユダヤ人スサノオの婿入り」

おはようございます。くましね薫です。 縄文時代考察の10回目です。 kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com 前回は、古代大王の条件は、女性祭祀王への婿入りであると考察しま…

縄文時代考察⑨古代大王の条件「女性祭祀王への婿入り」

こんにちは。くましね薫です。 今回も縄文時代考察の9回目です。 kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com 前回は、日本に帰ってきた製鉄集団「ヤタガラス」について考察しました。 kumashine369.hatenablog.c…

縄文時代考察⑧帰ってきた製鉄集団「ヤタガラス」

おはようございます。くましね薫です。 今回は、縄文時代考察の8回目です。 kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com kumashine369.hatenablog.com 前回は、縄文時代、東日本で栄えた「日高見国」にあった「高天原」について解説しました。…

『哀れなるものたち』考察:魂の純粋性について

神について考えるときがあります。ユダヤ教でもキリスト教でもイスラム教でもない私が、創造主はなぜ人間を作りたもうたのか、考えるときがあります。 そういうときは大抵、メンタルが弱り、自分は不幸な存在だとネガティブ思考に陥っているときです。 そん…

「菌ちゃん野菜」を作ろう!その9

おはようございます。くましね薫です。 今回は、「菌ちゃん野菜」を作ろう!の9回目です。 kumashine369.hatenablog.com 発酵生ごみ肥料スペースのナスやピーマン、ジャガイモはすくすくと育っています。 ナスやジャガイモは花を咲かせました。 ピーマンは小…