映画になった実話
満州国を描いた映画といえば、真っ先に思い浮かぶのが『ラストエンペラー』です。 ベルナルド・ベルトルッチ監督による、清朝最後の皇帝・愛新覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ)の生涯を描いた作品で、1987年のアカデミー賞で9部門を受賞した名作です。 ラスト…
1974年、フィリピン・ルバン島で一人の日本兵が発見されました。彼の名は 小野田寛郎。 彼は1944年から 30年間、終戦を知らずに島で潜伏を続けていました。しかも、単に隠れていたわけではありません。島の通信機器を破壊し、 30人以上の民間人を殺害 してい…
おとといまでYouTube無料公開されていた、ホラー映画の金字塔『悪魔のいけにえ』。 news.yahoo.co.jp ホラー映画が苦手な私ですが、この『悪魔のいけにえ』だけは大好きな作品です。まったくグロテスクシーンがないにも関わらず、超絶恐ろしいのです。 ドキ…
戦時中、日本の軍隊では上官による虐待が横行していたと言われています。 では、実際にはどのようなことが行われていたのでしょうか。 その実態を描き出したのが、1963年公開の佐藤純彌監督のデビュー作『陸軍残虐物語』です。 陸軍残虐物語 三国連太郎 Amaz…
2022年に急死した作家・西村賢太。 破天荒で無頼なキャラクターで、作品よりもその人間性が話題になりました。 私も、高田文夫センセイがよくラジオでネタにしているのを聴いて、それで親近感を覚えていました。 私は小説が読むのが苦手なので、彼の作品は読…
70年代。深作欣二監督がメガホンを取った『仁義なき戦い』。その大ヒットを受けて東映は「実録ヤクザ映画」を多く制作します。 その中でも異彩を放つのが、『仁義の墓場』です。 仁義の墓場 渡哲也 Amazon www.youtube.com ヤクザ映画といえば、暴力団の組同…
Amazonプライムビデオで『THE ICEMAN〜氷の処刑人』という映画を観ることができます。 THE ICEMAN 氷の処刑人(字幕版) マイケル・シャノン Amazon www.youtube.com この作品はあまり有名ではありませんが、マイケル・シャノン、ウィノナ・ライダー、レイ・リ…
私がまだ20代前半のとき、この今村昌平監督の『復讐するは我にあり』を観て、とても衝撃を受けました。 生々しく痛々しい殺人描写はもちろん、緒形拳の狂気の演技に震えましたが、いちばんは本能をむき出しにする登場人物たちに圧倒されてしまいました。 復…
私は最近まで、“からゆきさん”という人たちを知りませんでした。 からゆきさんとは、幕末から大正中期まで外国で売春婦をしていた人たちを指します。 “からゆき”とは「唐国行き」が縮まった言葉で、彼女たちの行き先は、中国大陸はもちろん、シベリアから東…
16年前に映画館で観た韓国映画『チェイサー』を、改めて観たくなり、Amazonプライムビデオで鑑賞しました。 チェイサー(字幕版) キム・ユンソク Amazon www.youtube.com この作品は、失踪した風俗嬢を追う風俗店主と、連続殺人鬼との対決を描いた傑作映画で…